たるみ治療について
こんにちは、六本松皮ふ科です🐰
今回はたるみ治療についてご案内します。
しわ・たるみの原因は加齢だけではないことをご存知ですか?
実は紫外線の影響や乾燥も原因として考えられます。
肌のハリを保つために必要なコラーゲンなどは真皮層という肌の少し深いところで生成されています。
しかし、紫外線は肌の表面だけでなく、真皮層まで届くため紫外線対策を怠っているとコラーゲン繊維やエラスチン繊維が破壊され、しわ・たるみの原因となります😵
また、肌の乾燥がすすむと肌のハリや弾力が失われるため、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などの保水成分を補うことが必要です。
当院ではいくつかのたるみ治療をご用意しています。
①HIFU(ハイフ)
肌の3つの層にアプローチすることができ、一番深いところで4.5mmの深さまで刺激することができます。
筋膜層の緩みやコラーゲン繊維、エラスチン繊維を生成し、肌を土台から引き締めます。
HIFUにはHIFUシャワーやアイシャワーなどのメニューもあり、お悩みに沿ってご提案しております。
②Sublime(サブライム)
e-plusのSublimeモードで真皮層を刺激し、肌にハリをもたらせます。
e-plusには3つのモードがあり、アプリケータを使い分けモード照射しています。
Sublimeは単品でやるのもOKですが、HIFUと組み合わせたり(ハイパーリフト)SublimeとMotif(モチーフ)モードで真皮層により働きかけることもできます。
お悩みに沿って的確な治療方針をご案内するために、ドクターカウンセリングからご案内しております。
ご希望の方は、まずお電話にてお問い合わせください♪
六本松皮ふ科🐰
☎️092-406-6203
脇汗対策は医療用制汗剤💧
皆さま、こんにちは☺
暖かくなってきて『脇汗』は気になりませんか?☀🌈
そこでおすすめなのが医療用制汗剤の『パースピレックス』です💁✨
パースピレックスとは、塩化アルミニウムが主成分で
汗腺内の水分と反応し、汗腺深部に栓を形成し一時的に汗の分泌を中断させます✋
市販のデオドラント剤と違って、汗で流れたりすることがないので長時間効果が期待できます。
〜使用方法〜
就寝前に脇に2往復塗布し、
望まれる効果が得られるまで(通常1週間以内)毎晩使用します。
敏感肌の場合は、1日おきに2週間塗布します。
その後は週に1〜2回、または必要に応じて塗布し
汗とニオイをコントロールをします。
翌朝は石鹸と水で洗い流し、塗り直しの必要はありません。
当院では敏感肌の方でも使用できる
コンフォートタイプを販売しております💁
気になる方はお気軽にお尋ねください♣
六本松皮ふ科
毛穴ケアにおすすめな施術☘
こんにちは🐰
今回はこれからの時期に需要が高まる毛穴ケアについてご紹介いたします💁
当院では主に3つの施術方法がございます。
①ハイドラフェイシャル…詰まり毛穴におすすめ
3種類の専用のチップと吸引力を用いて毛穴の汚れを取り除き肌を整えます。
Step1 クレンジングとピーリング
Step2 毛穴吸引と保湿
Step3 美容液導入と保湿
ハイドラフェイシャル施術後は毛穴がきれいに洗浄され美容液の保湿効果で肌が潤いに満ち
ツヤツヤしたお肌になっていることを実感いただけます。
⇩3種類の専用チップ✨
②ピコフラクショナルレーザー…開き、たるみ毛穴におすすめ
目に見えない極小の穴を無数に作り肌の再生力によってコラーゲンを活性化させ肌の弾力を
取り戻すことで肌細胞を内側から若返らせる治療です。
③カーボンピーリング…ざらつき詰まり毛穴におすすめ
カーボンローションをお肌に塗布することで毛穴に入り込んだローションにレーザーが反応し、
表皮層であればターンオーバーの促進、真皮コラーゲン層であれば肌のハリを回復します。
当院で毛穴のお悩みを解決しませんか?😌
気になる方は無料カウンセリングのご予約をお待ちしております🌈
(別途2,000円でお肌の状態が良く分かる肌診断のお写真を撮影させていただきます。
肌診断では毛穴の開きだけでなく今見えているシミや今は隠れている内側のシミ、
赤みや血管拡張なども分かるためより詳しくカウンセリングを行うことが可能です)